2016.10.29更新

NPOふくりび10周年記念チャリティーコンサート チケット好評発売中

【チケット購入は下記から】 
■アイ・チケット 0570-00-5310
 http://clanago.com/i-ticket (ネットで席が選べます。クレジット・コンビニ決済可)
■しらかわホールチケットセンター 052-222-7117
■愛知芸術文化センタープレイガイド 052-972-0430

ふくりび事務局、アピアランスサポートセンターあいちでもチケットを購入していただけます。

■NPO法人 全国福祉理美容師養成協会(NPOふくりび)
愛知県日進市香久山1-2809 tel:052-801-5203
■アピアランスサポートセンターあいち
愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号1F tel:052-751-3700
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

「NPOふくりび・アピアランスサポートセンター」支援

ストラディヴァリウス グァルネリ・デル・ジェスで奏でる
渡辺玲子×イム・ジヨン
デュオコンサート

http://www.fukuribi.jp/charity_concert/

チャリティーコンサート

2016年11月18日(金)開場19:00 開演18:15

【会 場】
三井住友しらかわホール
〒460-0008 名古屋市中区栄2-9-15) (アクセス)

【演 奏 者】
ヴァイオリン:渡辺 玲子(グァルネリ・デル・ジェス 1736年製ヴァイオリン「ムンツ」)
ヴァイオリン:Ji Young Lim(イム・ジヨン/林志映)(ストラディヴァリウス 1708年製ヴァイオリン「ハギンス」)
ピアノ:林 絵里

 

「世界の弦楽器名器が、名古屋にやってくる。」

「ストラディヴァリウス」、「グァルネリ・デル・ジェス」は、
1700年前後にイタリアのクレモナで製作された弦楽器の名器である。
博物館やコレクターによって大切に保管される他、
製作から300年以上経った今もなお、一流の演奏家によって演奏され続けている。

今回のデュオコンサートでは、
これら世界的名器、グァルネリ・デル・ジェスとストラディヴァリウスの
音色の特色を是非聴き比べて頂きたい。

 


【曲 目】 約1時間半 休憩なし
1. パガニーニ/クライスラー編曲 :「ラ・カンパネラ」
イム・ジヨン、渡辺玲子

2.ルクレール: 2つのヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 作品3
渡辺玲子、イム・ジヨン

3.パガニーニ:モーゼ幻想曲
渡辺玲子、林絵里

~渡辺玲子さんによる「ストラディヴァリウス」、「グァルネリ・デル・ジェス」楽器解説~ 5分

4. ヘンデル: 2つのヴァイオリンとピアノのためのトリオ・ソナタ ト短調 作品2 第6番
渡辺玲子、イム・ジヨン、林絵里

5. チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ ハ長調 作品34
イム・ジヨン、林絵里

6. バルトーク: ルーマニア民族舞曲集
渡辺玲子、林絵里

7.ショスタコーヴィチ: 2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品
渡辺玲子、イム・ジヨン、林絵里

8. ヴィエニアフスキ:2つのヴァイオリンのためのエチュード・カプリース 作品18 第2番 
イム・ジヨン、林絵里

9. サラサーテ: 2つのヴァイオリンとピアノのためのナヴァラ 作品33
イム・ジヨン、渡辺玲子、林絵里

 

【入 場 料】※全席指定
S席 ¥6000
A席 ¥5000
B席 ¥3000

※B席(2階バルコニー)は、ホールの構造上、視界が遮られます。予めご了承下さい。
※未就学児のご入場はご遠慮下さい。
※出演者、演奏曲目、曲順などがございます。その場合もチケットの払い戻しは承れません。

 

【チケット申込】 2016年7月7日発売開始
■アイ・チケット 0570-00-5310
 http://clanago.com/i-ticket (ネットで席が選べます。クレジット・コンビニ決済可)
■しらかわホールチケットセンター 052-222-7117
■愛知芸術文化センタープレイガイド 052-972-0430

 

ふくりび事務局、アピアランスサポートセンターあいちでもチケットを購入していただけます。
■NPO法人 全国福祉理美容師養成協会(NPOふくりび)
愛知県日進市香久山1-2809 tel:052-801-5203
■アピアランスサポートセンターあいち
愛知県名古屋市千種区鹿子殿3番3号1F tel:052-751-3700
(愛知県がんセンター徒歩1分、自由が丘駅徒歩8分)

主催:NPO法人ふくりび活動支援チャリティコンサート実行委員会 日本音楽財団

共催:中日新聞社

協力:日本財団 
後援:名古屋市 名古屋市教育委員会
協賛:住友理工株式会社

 

このコンサートの収益は、「NPO法人 全国福祉理美容師養成協会 NPOふくりび」の活動に使用します。
「NPO法人 全国福祉理美容師養成協会 NPOふくりび」は、
「誰もがその人らしく美しく過ごせる社会の実現」を目指し活動しています。

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.29更新

こんにちは、

ふくりびでは病室やご自宅でのウィッグの作成も承ります。

術後や体調により移動が困難なかたは

ぜひふくりびへご連絡ください。

ご自宅への訪問もご相談くださいね。

 

先日は名古屋大学附属病院へ出張させていだきました。

ウィッグ

名古屋大学附属病院へは

毎月第一、第三火曜日11時~13時まで

2階なでぃっくにて頭皮相談会をしています。

そちらでウィッグの試着、相談も承ります。

 

ウィッグ、ネイル、肌、まつげ、眉毛のアピアランス外見に関するお悩みはNPOふくりびまで。

 

0120-35-2241

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.29更新

沢山の医療関係者の方々からお申し込みを頂いており、今日までの申込者の方に、月曜には受講票を郵送いたします。

まだ残席ございますので、名古屋でまたとない機会ですので、ぜひご参加下さいませ。

 

また、患者さんやピアサポーター、ご家族、また美容関係者の参加もお待ちしております。お申し込みはお早めにお願いします。

 

2016年日本ベルギー友好150周年記念事業/国際交流基金助成事業

ふくりび×MiMi foundation
アピアランスサポートセミナー あいち2016

あぴセミ

〇日時
平成28年11月19日(土)13:30-16:30

〇イベントの詳細
日本のがん患者支援において近年課題となっている「アピアランスケア」(毛髪等外見のケア)について、ベルギーで先進的な取り組みを行うMIMI ULLENS FOUNDATIONを日本に招聘し、愛知県名古屋市にて民間で初となる常設のアピアランスサポート専門施設を開設したNPO全国福祉理美容師養成協会とが、相互交流を行い、医療・美容関係者・患者・企業などを対象としたセミナーを実施する予定。

〇場所
第一生命名古屋総合支社 会議室
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目4-6
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」4番出口すぐ

〇プログラム
<<セッション1>>
基調講演:ヨーロッパでのアピアランスサポートの事例
MiMiスタッフ2名(日仏通訳付き)

<<セッション2>>
・日本の院内でのアピアランスサポートの取り組み
 愛知県がんセンター中央病院 がん化学療法看護認定看護師 山田知里 
・日本の企業の取り組み
 
       
〇タイムスケジュール
13:00     開場・ 受付開始
13:30-13:40 オープニングトーク
13:40-15:10 セッション1 MIMI ULLENS FOUNDATION講演(質疑応答込・日仏通訳付き)
15:10-15:25 tea break
15:25-15:55 セッション2 日本でのアピアランスサポートの取り組み発表
15:55-16:10       アピアランスサポートの実例(企業)
16:10-16:20 セッション2の質疑応答
16:20-16:30 クロージングトーク
16:30     終了

 

お申込み詳細は、下記の特設サイトで

http://www.fukuribi.jp/appearance_seminar_2016/

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.27更新

NPOふくりび事務局長の岩岡です。

今日も訪問理美容師希望の方の面接をしました!!休眠理美容師さんの活躍の場として、訪問理美容というお仕事が全国で広がるように、ふくりびも頑張ります。

 

さて、前回のブログ

「ママ訪問理美容師として活躍するために20代でやっておくべき5つのコト」その1

1、スタイリストになるまで、ぜったい理美容師を辞めない!!

 

が好評でしたので、その2をお伝えします。

福祉理美容 カット

2、ショートスタイルの得意なスタイリストになる!!

 

訪問理美容の現場では、「ショートカット」のオーダーが多いです。

60代~80代の介護を必要とされる方がメインのお客様ですので、手入れの面からも短い髪を希望される場合が多く、

また、介護施設の入居者の場合、男性のカットも担当させていただくので、刈り上げやスポーツ刈りといったオーダーにも対応しなければなりません。

髪質が柔らかく細かったりと切りにくい場合もあります。

 

「ロングの巻き髪が得意です。」

「ニュアンスカットが得意です。」

というのは、訪問理美容の現場では売りにはなりません。

当たり前のことかもしれませんが、短く切り込みことができず、セニングで梳いて、誤魔化してしまうと、伸びてきた時にボサボサになってしまって、

職員さんから「あの人下手」と言われます。

「耳を出して欲しい」

「襟足をスッキリ」

というニーズを切り直し無しで、素早く仕上げることを要求されます。

もちろん、会話も楽しみながら、女性らしく、流行も取り入れながらヘアスタイルの提案をしてもらいます。

 

今週の福祉理美容合宿でも、ベテラン美容師さんたちも現場で苦戦していました!

「カットの体制が違う」=車椅子はサロンの椅子のように踏んでも上がりませんよー

「カウンセリングも難しい」=認知症の高齢者からヘアスタイルの希望を聞き出して、希望を叶えるのは高いコミュニケーションスキルや配慮が必要ですよー

           =慣れていないと高齢者の方にはすぐに見透かされて、嫌がられます。

「時間がかかると早く仕上げてと言われてさらに焦って切り直してしまった」=長い時間じっと座っているのが辛い方も多くいらっしゃいます。座位が保てなくてどんどん傾いてきてしまう方もいますよー

 

目指すは、老若男女、どんなスタイルでも上手に切れるスーパースタイリスト。

シニアのスタイルも雑誌で研究してください。

訪問美容 講習

 

ふくりびと 繋げよう!広げよう!福祉理美容コミュニティーでは、

第一期オンラインメンバーを募集中!!

全国どこからでも学べます!!

 

既に若い世代のメンバーと、学びがスタートしています★

 

詳しくはhttps://lounge.dmm.com/detail/227/

 

 

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.23更新

NPOふくりび事務局長の岩岡です。

14年ほど訪問理美容師・福祉理美容師の採用を担当し、

今までに、500名以上のママ理美容師さん(20代~60代まで)を面接した経験を持っています。

自分自身も子育てしながら、美容学校へ通い、美容師免許を取得し、大学にも通ったり、

現在は大学などで、キャリアデザインの講義を担当したりしている経験から、

「将来子供ができたら、訪問理美容師になりたい」

「結婚したら、訪問理美容をやりたい」

という若い世代へのメッセージとして、

「ママ訪問理美容師として活躍するために20代でやっておくべき5つのコト」をUPします。

訪問美容

例えば、下記の3名のキャリア(実際の人物とは関係ありません)を見て、現在の年齢・条件などを考えて見てください。

もちろん、どんなキャリアでも、何歳からでも努力をすれば、活躍することは可能です。

しかし、子育てしながら技術の練習を重ねたり、資格を取ったりというのは、独身時代では想像できないほど大変なことです。

若いうちから、未来に向けて用意をしておけば、望んだ通りの働き方や、子育てとの両立が可能になると思います。

 

=====================================================

A子さん(40歳)美容師歴12年:スタイリスト歴9年

ブランク10年のママ、18歳からアシスタントとして働き、21歳からスタイリストとして同じ店で9年間勤務、店長歴もあり

30歳で出産により退職、10年間専業主婦で二人の子持ち(小学生と幼稚園)で40代で、訪問理美容師として、

ご主人の扶養の範囲内で、復職希望

運転免許あり、専業主婦時代にヘルパー2級の資格取得

 

B美さん(34歳)美容師歴 5年:スタイリスト歴フルタイム1年+パート4年

ブランク無しのママ、20歳からアシスタントとして働き、3年で退社、アパレルの販売員に転職したが、26歳で再度美容室に就職、

27歳でスタイリストデビュー、28歳で結婚退職。

29歳で出産、30歳から近所のカット専門美容室でパート、現在3歳の子供が一人、訪問理美容師としてフルタイムで勤務希望

運転免許なし、訪問理美容や介護の経験なし

 

C江さん(34歳) 美容師歴 6年:スタイリスト歴0年

ブランク8年のママ、20歳からアシスタントとして働き、22歳で退社、すぐに別サロンで再度アシスタントから勤務、

25歳で転職し、飲食店でアルバイト、29歳で結婚し、専業主婦に。

32歳で出産し、現在2歳のこども一人、訪問理美容師として、週2回午前中だけ勤務を希望

運転免許あり、ワードエクセルの操作などPCスキルあり

======================================================

どうでしょう。現在、訪問理美容師として働きたいと思っているママ理美容師さんは、

「私、A子さんみたい」と思ったかも知れません。

ブランクなし、美容歴10年以上、実家も近くて子供が病気でもすぐに預けられる

なんていう条件のママ理美容師さんはほとんどいませんので、大体が上記のような方ばかりです。

ので、ご安心ください。もう過去は変えられないので、今から未来に向けて、練習したり、勉強するしかありません。

一緒にオンラインサロンで、頑張りましょう!!!

 

今日は、結婚前・出産前の理美容師さん向けのキャリア形成のアドバイスですので、

本題に戻って、まずは1つ目の20代やっておくべきこと


1、スタイリストになるまで、ぜったい理美容師を辞めない!!

ふくりびでの採用基準は、「スタイリスト歴5年以上」

ブランクの長さよりも、問題となるのは理美容師歴の長さ。ブランクがあっても一度身に付けた技術は貴方を裏切りません!!

 

アシスタントのまま理美容師を辞めてしまった場合、子育てしながら、スタイリストデビューをするのは簡単なことではありません。

「将来、訪問理美容をやりたい!!」と思うなら、絶対にスタイリストになるまで辞めないで頑張ろう!!

同世代のOLさんに比べて、遊べないという理由で辞めてしまうなんて勿体無い。

せっかく、手に職をしっかり付けられるチャンス!

今の練習や苦労が30代・40代になった時の差になります。

 

「若い頃、手荒れを気にしながら遅くまで練習して、休みもずっと講習ばっかりで、何度も辞めようと思った。

OLだった同級生は今、パート先が無くて困っていて、私は、大好きな美容の仕事で高齢者を笑顔にできていて、

子育ても両立しながら、自分に合わせた働き方ができていて幸せ!!」

というママ理美容師さん、沢山ふくりびで活躍していますよー。

 

ふくりびと 繋げよう!広げよう!福祉理美容コミュニティー

では、第一期オンラインメンバーを募集中!!

既に若い世代のメンバーと、学びがスタートしています★

詳しくはhttps://lounge.dmm.com/detail/227/

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.22更新

10月11日に開設したふくりびのオンラインラウンジ

「ふくりびと つなげよう・広げよう福祉理美容コミュニティー」

 

既に参加してくださっている方々は、サロン勤務の美容師さんが多く、

特に30代・40代のこれから訪問美容を始めたいという方が多いです。

オーナー・経営者に限らず、これからやりたい、学びたいという方、大歓迎です。

ネイリスト・エステシャン・鍼灸師なども大歓迎ですよ~。

 

10月末にはラウンジメンバーと初めてのオンライン飲み会(ハングアウトでのTV会議形式のおうち飲み会)を実施予定です。

「オン呑み」への参加をご希望される方は、下記のふくりび特設ページから申込方法をご確認いただき、

http://www.fukuribi.jp/dmm/

 

DMMのページからオンラインラウンジへ参加申し込み手続きをお済ませください。

https://lounge.dmm.com/detail/227/

 

まずは、3ヶ月を1クールとしてテーマを設定してゲスト投稿や議論を進めていきます。

★大テーマ
○開設から年末まで=「介護・福祉・医療の基礎知識」
○1月から3月=「訪問美容・医療用ウィッグの営業・集客」
○4月から6月=「広報・WEB発信強化・マスコミPRなど」
○7月から9月=「訪問美容・ウィッグの技術と教育」
○10月から12月=「採用・人材管理・シフトや運営の仕組み」

 

【こんな人に参加をおすすめします!!】

・美容・理容サロンオーナー

・エステ・ネイル・メイク・鍼灸サロンオーナー

・上記業種で福祉理美容・訪問理美容などで将来独立を考えている方

・訪問理美容を始めたい方・始めていてもっと広げて行きたい方

・子育てと理美容の仕事を両立して生き生き働きたい方

・医療用ウィッグやアピアランスサポートを充実させたい方

・新しいネットワークで業界の在り方を変えたい方

訪問理美容研修

申し込みや詳しい内容については、DMMLoungeのページで

https://lounge.dmm.com/detail/227/

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.22更新

2016年日本ベルギー友好150周年記念事業/国際交流基金助成事業

ふくりび×MiMi foundation
アピアランスサポートセミナー あいち2016

あぴセミ

〇日時
平成28年11月19日(土)13:30-16:30

〇イベントの詳細
日本のがん患者支援において近年課題となっている「アピアランスケア」(毛髪等外見のケア)について、ベルギーで先進的な取り組みを行うMIMI ULLENS FOUNDATIONを日本に招聘し、愛知県名古屋市にて民間で初となる常設のアピアランスサポート専門施設を開設したNPO全国福祉理美容師養成協会とが、相互交流を行い、医療・美容関係者・患者・企業などを対象としたセミナーを実施する予定。

〇場所
第一生命名古屋総合支社 会議室
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目4-6
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」4番出口すぐ

〇プログラム
<<セッション1>>
基調講演:ヨーロッパでのアピアランスサポートの事例
MiMiスタッフ2名(日仏通訳付き)

<<セッション2>>
・日本の院内でのアピアランスサポートの取り組み
 愛知県がんセンター中央病院 がん化学療法看護認定看護師 山田知里 
・日本の企業の取り組み
 株式会社 池山メディカルジャパン 代表取締役  池山 紀之
 
       
〇タイムスケジュール
13:00     開場・ 受付開始
13:30-13:40 オープニングトーク
13:40-15:10 セッション1 MIMI ULLENS FOUNDATION講演(質疑応答込・日仏通訳付き)
15:10-15:25 tea break
15:25-15:55 セッション2 日本でのアピアランスサポートの取り組み発表
15:55-16:10       アピアランスサポートの実例(企業)
16:10-16:20 セッション2の質疑応答
16:20-16:30 クロージングトーク
16:30     終了

 

お申込み詳細は、下記の特設サイトで

http://www.fukuribi.jp/appearance_seminar_2016/

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.21更新

がんという病気には、ほかの病気と少し違った心配ごとがある。

それは、転移や再発。

 

この性質があるために、一度がんと診断されると、患者さん達はこの脅威をずっと心のどこかで感じ続けることになる。

一日中考えていることもあれば、すっかり忘れてしまうこともあるけれど、些細な体調の変化からその不安が突然大きくなっていったりすることもある。

 

この不安を多くの人は一人で抱えている。

一人で抱えるには大きすぎる不安だけれど、だれかにわかってもらえる類のものではないと思っていたりもする。

 

先日も一人の患者さんとお話しながら思った。

「自分でできることは自分でしなくちゃと思って」

もちろんできることは自分ですることも大切。

でも、時には弱音をだれかに話して「つらいんだよー、一人では頑張れないよー」と言ったっていいと思う。

だって、一人では頑張れない、私も。

 

こういう患者さんと向き合っているとき、なぜ私が看護師になったのか、ということをよく思い返す。

「病気になって、身体も心も辛い患者さんの力になりたいから」

 

多くの看護師はそういう気持ちを持って働いていると思う。

病院で働いていると、やるべきことが多すぎていっぱいいっぱいで、初心を忘れることも多かった。

そんな自分が嫌になることもあった。

 

確かナイチンゲールが言っていたんだけれど、

「できないことを物理的な問題だととらえるな」と。つまりは言い訳せずに、すべきと思ったことはしなさいという厳しいお言葉なんだけど。

でも、私のキャパシティでは無理で、私はナイチンゲールにはなれないなぁと思ったことを思い出した。

 

今もまだナイチンゲールには程遠いけど、私なりの方法で患者さんに寄り添う看護師でありたいと思う。

 

病院での忙しさから、一歩離れてみて、

だれかに話をすること、聞いてもらうことは、思っているよりもずっと大切なことだと気が付く。

もちろん、日々治療に携わってくれている先生や看護師さんたちがいてくれるからこそなんだけれど、

忙しくない人がぶらっと部屋にやってきて、うんうんと言いながらただただ話を聞いてくれた、というのも少しは役に立ちそうだと感じている。

 

そういう機会が持てる今の環境に感謝しながら、じっくりみなさんと向き合いたいなと思っています。

ただ話したい、聞いてほしい、というのも大歓迎です。

お気軽におこしください。

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.21更新

がんという病気には、ほかの病気と少し違った心配ごとがある。

それは、転移や再発。

 

この性質があるために、一度がんと診断されると、患者さん達はこの脅威をずっと心のどこかで感じ続けることになる。

一日中考えていることもあれば、すっかり忘れてしまうこともあるけれど、些細な体調の変化からその不安が突然大きくなっていったりすることもある。

 

この不安を多くの人は一人で抱えている。

一人で抱えるには大きすぎる不安だけれど、だれかにわかってもらえる類のものではないと思っていたりもする。

 

先日も一人の患者さんとお話しながら思った。

「自分でできることは自分でしなくちゃと思って」

もちろんできることは自分ですることも大切。

でも、時には弱音をだれかに話して「つらいんだよー、一人では頑張れないよー」と言ったっていいと思う。

だって、一人では頑張れない、私も。

 

こういう患者さんと向き合っているとき、なぜ私が看護師になったのか、ということをよく思い返す。

「病気になって、身体も心も辛い患者さんの力になりたいから」

 

多くの看護師はそういう気持ちを持って働いていると思う。

病院で働いていると、やるべきことが多すぎていっぱいいっぱいで、初心を忘れることも多かった。

そんな自分が嫌になることもあった。

 

確かナイチンゲールが言っていたんだけれど、

「できないことを物理的な問題だととらえるな」と。つまりは言い訳せずに、すべきと思ったことはしなさいという厳しいお言葉なんだけど。

でも、私のキャパシティでは無理で、私はナイチンゲールにはなれないなぁと思ったことを思い出した。

 

今もまだナイチンゲールには程遠いけど、私なりの方法で患者さんに寄り添う看護師でありたいと思う。

 

病院での忙しさから、一歩離れてみて、

だれかに話をすること、聞いてもらうことは、思っているよりもずっと大切なことだと気が付く。

もちろん、日々治療に携わってくれている先生や看護師さんたちがいてくれるからこそなんだけれど、

忙しくない人がぶらっと部屋にやってきて、うんうんと言いながらただただ話を聞いてくれた、というのも少しは役に立ちそうだと感じている。

 

そういう機会が持てる今の環境に感謝しながら、じっくりみなさんと向き合いたいなと思っています。

ただ話したい、聞いてほしい、というのも大歓迎です。

お気軽におこしください。

 

 

 

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

2016.10.20更新

こんにちは。

今週もまだご試着や制作のご予約承りますので、

まずはお問い合わせください。

0120--35-2241(アピアランスサポートセンターあいち/NPOふくりび)

 

ふくりび人毛100%で作るヘアスタイルをご紹介。

こちらのお客様はご希望のヘアスタイルのお写真をお持ちくださいました。

ウィッグ

 

 

それをウィッグでも同じように。。

 

ウィッグ

ウィッグ

これはふくりびウィッグミディアム6レベル(自然色)を使っています。

前髪だけふんわりとなるように、お手入れも簡単にできるように、

パーマもかけています。

そんな細かなオーダーも人毛だから出来ますよ(^^)

投稿者: NPO法人 全国福祉理美容師養成協会

前へ

SEARCH

ARCHIVE